2010年9月23日木曜日

google chrome をインストール

firefox はちょっと重いので、google chrome を入れてみる。

yum でインストールしようと思ったけど、リストにないので断念。
package にもない。うーん。。

という事で、オープンソースの chromium なら入れれそうなので
インストーラをダウンロードしてきてインストールする。


まずは、インストーラのダウンロード
http://www.codeweavers.com/services/ports/chromium/
↑サイトの右側にある「CrossOver Chromium for all other Linux distributions.」を選択。

ダウンロードしたファイルは、パーミションが 544 なので、実行出来るよう変更する。
# chmod 744 install-cxchromium-0.9.0.sh

そして実行
# ./install-cxchromium-0.9.0.sh

しばらくすると、GUI のインストールメニューが出るので、インストールを行う。
インストールが完了したら、起動してみる。
# chromium

これで起動。でも、日本語が表示されないので、フォント関連を設定。

「options」-「mirror Tweaks タブ」-「Fonts and Languages」

○Fonts and Encoding タブ
各フォントを日本語対応のものに変更
 Serif Font : Sazanami Gothic
 Sans-Serif Font : Ume UI Gothic
 Fixed-width Font : Ume UI Gothic
あとは、Encoding を Japanese に選択する

○Language タブ
日本語を追加し、優先順位を一番にする。
 「Add ボタン」 → 「Japanese」選択
 Japanese が追加されるので、「Move up」で一番上にする

これで、一応は日本語も見れるように。
起動も早いし、なかなか快適。ただ、日本語入力が出来ない。。。
日本語化した chromium もあるらしいけど、見つからなかった。
とりあえず、 chromium は閲覧専用かな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

# 20100505 google tracking